学ぶ掴む
創る
WEBデザインで
新たなステージへ
デザインスキル習得 案件獲得サポート
ピクセラは、最短ルートでWEBデザインを仕事にできるよう、デザインスキルの習得から
案件の獲得までを徹底サポートする、WEBデザインのオンラインスクールです。
現役で活躍するフリーランスからの直接指導が受けられるので、
必要なスキルを効率よく身につけることができます。
未経験の方はもちろん、既にWEBデザインを仕事にしている方まで満足いただける
カリキュラムとサポートをご用意しております。
ピクセラは、最短ルートで
WEBデザインを仕事にできるよう、
スキルの習得から案件の獲得までを
徹底サポートする、
WEBデザインのオンラインスクールです。
現役で活躍するフリーランスからの
直接指導が受けられるので、
必要なスキルを
効率よく身につけることができます。
未経験の方はもちろん、
既にWEBデザインを仕事にしている方まで
満足いただけるカリキュラムと
サポートをご用意しております。
ピクセラの強み
実務形式の課題をとにかくこなす
受講内容と実際の仕事内容にギャップが生まれないよう、実務形式の学習内容をご用意しております。スキルが身につくのはもちろん、自分で考えて仕事を進められる力を身につけることができます。
案件獲得までサポート
案件の獲得に必要なポートフォリオ制作、また顧客から依頼を受けるためのスキル習得など、案件獲得スキルの習得講座が充実しています。
実践型カリキュラム
デザインの基礎から、仕事を獲得するスキルの習得までを行います。
実務形式の課題をこなしてポートフォリオを制作することや、受講期間中、
実際に仕事を納品することをカリキュラムとしています。
デザインの基礎から、仕事を獲得する
スキルの習得までを行います。実務形
式の課題をこなしてポートフォリオを
制作することや、受講期間中、実際に
仕事を納品することをカリキュラムと
しています。
実務形式課題で、デザインスキルを身につけます。
-
基礎を身につける
何度でも見返せる動画教材と講師とのマンツーマンレッスンで、
まずはデザインソフトの基本操作を覚えましょう。
わからないことがあれば、サポートを利用して気軽に
質問することができます。 -
実践課題
基礎を学んだら、実際に制作を始めましょう。実務ではどのような
要望があるのかを想定した実践課題で、
わからないことがあれば、サポートを利用して
気軽に質問することができます。 -
添削とフィードバック
制作したデザインを、講師がていねいに添削します。
添削を元に、デザインの思考プロセスが身に付く
フィードバックを細かく行います。
実務形式課題で、デザインスキルを身につけます。
-
復習
フィードバックを踏まえ、
制作物のブラッシュアップを行いましょう。
復習することで、より良い制作物を
目指すことができます。 -
次の課題へ!
ひとつの課題をクリアしたら、次の課題へ進みましょう。
このサイクルを繰り返して実践で使えるスキルを
効率よく身につけていきましょう。
ポートフォリオを制作し案件獲得を目指します。
ポートフォリオとは、成果物をまとめた制作実績です。
自分のデザインやスキルをアピールするため、仕事を獲
得するためには必要不可欠なものとなります。ピクセラ
は必修課題と自主課題を制作していくことで自分だけの
ポートフォリオを作成できますので、無駄なく効率的に
デザインを仕事にすることができます。
また、課題外の制作にも利用できる添削サポートを利用
することで、ポートフォリオに掲載する制作物をどんど
ん増やしていくことも可能です。
ポートフォリオとは、成果物をまとめ
た制作実績です。自分のデザインやス
キルをアピールするため、仕事を獲得
するためには必要不可欠なものとなり
ます。ピクセラは必修課題と自主課題
を制作していくことで自分だけのポー
トフォリオを作成できますので、無駄
なく効率的にデザインを仕事にするこ
とができます。
また、課題外の制作にも利用できる添
削サポートを利用することで、ポート
フォリオに掲載する制作物をどんどん
増やしていくことも可能です。
実際に仕事の流れを体験し、実務での不安を払拭します。
案件の獲得に必要な、クライアントワークスキルを習得します。講師の指導の元、案件獲得から納品までを行うため、わからないことがあっても安心して実際の仕事の流れを掴むことができます。
ピクセラが、案件獲得指導を行う理由
「デザインスキルは習得したけど、顧客からの依頼を受けるにはどうすれば ..」そんなお悩みを解決するため、ピクセラでは案件を獲得し、売上を立てるところまでをカリキュラムとしております。
さあ、受講期間中に実務が始まります!
不安な点は、ピクセラが全力でサポートします。
ピクセラなら、こんなお仕事ができるようになります。

4つのサポート
疑問が浮かんだらその都度、チャットで質問ができます。
対応時間
10:00 - 00:00
チャットで解決できない場合は、講師がビデオ通話で解決します。
対応時間
10:00 - 00:00
レッスン外での制作についても、気軽に相談することができます。
受講期間中に、講師の指導下で案件の獲得から制作・納品までを行うことができます。
料金
スタンダードプランSTANDARD PLAN
実務レベルのデザインスキルを身につける
受講内容と実際の仕事内容にギャップが生まれないよう、実務形式の学習内容をご用意しております。スキルが身につくのはもちろん、自分で考えて仕事を進められる力を身につけることができます。
受講期間目安
6ヶ月
(最大9ヶ月)
分割料金
¥19,000〜
一括料金
¥550,000〜
オンラインレッスン 計18回
画面収録添削 計22回
チャット質疑応答
案件獲得サポート
受講開始までの流れ
よくあるご質問
未経験でPC操作も苦手ですが、大丈夫ですか?
ご安心ください。受講生の95%が未経験からスタートしています。マンツーマン学習だからこそ、初歩から上級までわからないを徹底解決できます。
受講したいのですが、必要なものはありますか?
パソコン、AdobeやFigmaなどのソフトが必要となります。また、オンライン受講になりますので最低限の通信環境(Wi-Fiなど)の確保をお願いしております。
レッスンの対応時間は何時から何時までですか?
レッスンは、9:00から24:00まで対応可能です。
質疑応答の対応時間は何時から何時までですか?
質疑応答は、24時間受け付けております。講師が確認次第、すぐに回答いたします。
よくあるご質問
他の受講生はどんな方が多いですか?
20代から60代の、幅広い年齢層の方に受講いただいております。受講目的は、「副業・在宅ワークをしたい」、「フリーランスとして独立したい」、「さらにスキルを身につけたい」など、さまざまです。
領収書の発行は可能ですか
はい、可能でございます。
レッスン外で制作した制作物は添削できますか?
もちろんです。講師からフィードバックをもらい、スキルアップを目指しましょう。